2010年 05月 04日
インドネシア スマトラ島の中でも特に素晴らしいコーヒーが栽培されるリントンエリア その中から大粒でぎっしりと旨みの詰まったアテン種を厳選しました。 ![]() その名も『マンデリッチ』一般的なマンデリンより綺麗で深い味わいが特徴です。 正式名称はマンデリッチ ドロサングルG1(グレードNo1)リントンニフタ地区の小規模 農家から集積しドロサングル農協で精製しました。 ![]() しゃくれ顔で深緑の豆面はスマトラ式精製の特徴です。 スマトラ式とは・・・ 通常の水洗処理(ウオッシュド)コーヒーはコーヒーチェリーから果肉を取り除き堅い 外皮の付いたパーチメントコーヒーの状態で乾燥させます。 それに対し、スマトラ式はパーチメントの状態で1日程軽く乾燥させてから外皮を取り 水分をたっぷり含んだ生豆の状態で天日乾燥させます。 触った感じもしっとりとした水分が感じられ、実際に保管状態が悪いとカビが発生する こともあります。 ![]() このしゃくれ顔が焙煎すると、ふっくらと大きく膨らみ美味しそうなコーヒー豆に変身! ビターでスイーツそして独特のフルーツ感、もちろんマンデリンらしいくせと深いコクも しっかりとあります。 100g 800円を半額の400円で好評販売中! そして・・・ 連休明けの6・7・8・9・10日の5日間はストレート豆全品半額セール開催します! 更に、13・14・15・16・17・18の6日間はサンロード青森サブコート(ジャスコ側) で日替わりコーヒー豆半額セールを開催します! 無料試飲もありますので、お近くの方は是非、お誘い合わせのうえお立ち寄り下さい。
by coffeecolors
| 2010-05-04 10:38
| お知らせ
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||